CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
学習塾経営メルマガ           はじめました
メルマガ購読・解除
 
Twitter Let's Twitter !
MOBILE
qrcode
<< 10月 | main | 会社の成長を考える >>
読み手の世界観で決まる
このブログやメルマガを
思わぬ方が読まれていて
改めて気が引き締まる思いです。

たまにいただく感想なんかで
書いている私が想像もしていない
解釈をされているのを読むと
こちらがすごく勉強になります。

たとえば、私は「雪」を想像して
「白くて冷たい」
と表現したとしてもある人は
「ソフトクリーム」を連想して
文章を読まれていたりして
なるほど!と考えさせられるわけです。


そう考えるとやっぱり書物は
書き手の表現ではなく
読み手側の世界観が大きく影響していると
感じざるを得ない。

つまり読んでいて
「良いこと書いてあるな」
「なんだかやる気が出てきたな」
などと感じるのは
もともと自分の中にあったものと
共鳴しただけに過ぎず
書き手はそんなことを一切
期待してはいないってこと。

良い書物に出会うことは大切だ。
ただ、それを自分なりの解釈をする
世界観を磨いておくことも大事。

ものは取り様だと
改めて考えさせられた。
| メンター | 10:11 | - | trackbacks(0) | pookmark |
この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック