CALENDAR
S M T W T F S
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2005 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
学習塾経営メルマガ           はじめました
メルマガ購読・解除
 
Twitter Let's Twitter !
MOBILE
qrcode
今日は満席の満席(^^;
91072084.JPG今日はすごかったです。テストが各学校(高校生まで)重なってしまい
補助の机まで出す始末となりました。

みんながんばってやってくれていましたので結果を楽しみにしたいと思います。
あと少し、がんばりましょう!

定期試験前2
それから、、、

明日、折込チラシが入ります。

ですので今日は生徒たちの勉強風景をアップしておきます。
ご検討中の方は参考にしてみて下さい。
安曇川校は定員残り2,3席です。
お申込はお早めに。






定期試験前高校
みんな集中してます!
カシャってデジカメの音がしたために、この後、「ごめんなさい」の連発…
ごめんなさい。塾長、1人でパシャパシャやってました(^^;


高校2
| 経営日記 | 22:51 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
陰山メソッド
今日、百ます計算の陰山英男先生の基調講演を聞きに行ってきました。
今後の教育のあり方、子育てのあり方を痛切に感じて帰ってきました。
それと共に、特に小学生への指導を徹底的に能力開発、基礎訓練に
徹していこうと決意してきました。

うちでは基本的に小学生全員に百マス計算、その後学校の内容の学習を
ワークを使ったり、ペガサスのオリジナルスタイルで勉強しています。
また、国語ではデジタル速音聴で速音読に挑戦してもらっています。

これらは脳内の血液循環を促す最高の学習なのだそうです。
まだまだいろいろ勉強の余地があります。
今後も研究を続けていこうと思っています。ご期待下さい!!



1002 百マス計算や音読はご自宅で毎日やってもらうともっと効果が出ると思います。
左の写真ですが、(陰山英男の徹底反復シリーズ 徹底反復「計算プリント」<小学校全学年>
こんな教材もありますので、ご自宅でも試してみてはいかがですか?
大人にももちろん良いのはテレビなどでも有名ですよね。
僕もたまに教室で百ます計算、やってます(^^)




| 経営日記 | 22:45 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
高校生の意識を少しずつ変えていきたい
うちの高校生のニーズは80%以上、普段の定期試験です。
学校の授業をサポートして欲しい!というのが高校生の実情だと思います。

ただ、それでは受験には到底、追いついてきません。
勉強のやり方そのものを大きく改革しなければはっきり言って無理です。

学校の授業は確かに大事ですし全ての基礎基本になるところですから
おざなりにしてはいけません。しかし、学校の内容が自分の学習の基本になってしまっていることに
問題があります。わざわざ塾でやっていても仕方がないのではないか?と思うのです。


厳しいようですが、これは中学生の頃から少しずつ差がついています。
出来ている生徒とそうでない生徒がはっきりと分かれてきます。
テスト1週間前にもかかわらず、「塾で勉強したから…」と安心しているようでは
取れて80点が良いところでしょう。

すぐに意識を変えるのは難しいですから、少しずつ塾でも話をしていきたいと思います。
それから、夏休みより1対1または1対2のスタイルで、京大個別会による
講師とのマンツーマン授業を行います。大学受験をお考えの高校生は全員、
受講していただきます。

そして、超難関の大学受験を突破された憧れの講師から「本当の勉強のやり方」を
伝授してもらい、意識を変えてください。期待しています!


| 経営日記 | 23:55 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
育てたように子は育つ
659ec072.jpg先日、息子が通う園で子育て講演会がありました。
そこでは「父性」と「母性」の大切さを説いていただきました。

心に残ったおもしろい詩を紹介したいと思います。

小学3年生が書いたそうですが、

   うちのお母ちゃんは僕が起きてくるとすぐに
     「はよ、顔洗っておいでや」と言う。
   顔を洗っていると
     「はよ、お着替え、し〜や」と言う。
   お着替えをしていると
     「はよ、ご飯、食べなさいや〜」と言う。
   ご飯を食べていると
     「早く準備して行きなさい!遅刻するで!」と毎日言う。
      
   ぼくは全然ゆっくり出来ない。。。。それから 
   よく、こうも毎日同じ事が言えるな〜と感心する。




どうですか?どこのご家庭でもよくある光景だと思いませんか?

親が言わなきゃやらない、、、と錯覚してしまいますよね。
しかし、言われている子どもは我々が子どもの時に感じていたように
『うっとおしい!』と思っているに違いありませんね。 ^^;





それはさておき、問題が多いといわれる最近の少年少女。
しかしそれらはすべて我々、大人や社会が育てた結果であることを忘れてはなりません。
子どもは何も悪くありません。すべて育てた親や社会が悪いのです。


ふと、目に付いた子育ての本があったので読んでみました。
相田みつをさんのことばからもう一度子育てを考える本です。
ぜひ読んでみて欲しい1冊です。

育てたように子は育つ―相田みつをいのちのことば




みなさんのご自宅ではお子さんとの会話はありますか?
家族団らんの1コマが1日の中に何度かありますか?

塾で保護者面談をしているとたまに「子どもは外での事を一切話してくれません」
「話すとすぐにケンカになりますから…」
と仰る方がおられます。

うちもそうでした(父親とは特に仲が悪かったです。^^;)
なぜそうなったのか、今となってはわかってきたように思います。
母親と会話することもなく、話せばすぐケンカ口調だったのを記憶しています。

恥ずかしながら我が家はうまく行ってなかった典型的な例だと思っています。
だからこそ、自分が親になった今、子どもとの関係、そして自分の親との関係を
見直していこうと思っています。
家族団らんの1コマがしっかり持てるように。


最後に、講演をしてくださった小林先生がこう締めくくられました。
育児は何度でもやり直しが効くそうです。
今からでも全然遅くないです。
何かアクションを起こし、少しでも良くなるように行動しましょう。と。





| 保護者の方へ | 23:27 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
これからしばらくは仕事、仕事、仕事です。
今日、生徒がテスト範囲表を持ってやってきました。
おっ!もう、そんな時期なのか???とビックリしましたが…
アッという間に期末試験前です。


前回は塾の指導が少しあまかったようなので今回は
びしっとやりたいと思っています。
妥協しません。テスト範囲をバッチリやりきってもらうつもりでいます。
覚悟しておいてください。(笑)


ところで、保護者面談がほとんど終わり、いよいよ
夏期講習会の準備に入ります。

この講習会は各個人個人にカリキュラムを決めます。
簡単に言えば、夏休みの間に克服してもらうことを細かくプログラムし
1人1人に対しそれを作るということです。

1人1人スピードも理解度も違います。
できるだけその子に合ったやり方を探して上げたいと思っています。
よって、ながはまにはこれから1ヶ月ほどの間、休日が無くなります。

ですが、夢中になれる仕事なので家族共に有意義に過ごしています。


| ひとりごと | 23:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
チームマイナス6%
チームマイナス6%ってご存知ですか?

先日何気なくホームページを見ていて目に付いたのですが
このチームマイナス6%っていうのは温室効果ガスの6%削減を目標にした
ネット上の仲間って事なのです。

特に集まって何かするとか、そういうものではなくて
チームに参加することによって日頃から温室効果について、地球温暖化について
意識を持っておこうとするものだそうです。

僕も早速エントリーしました。
良かったら一度のぞいてみてくださいね。


こんな風にインターネットで意識を高め合えたら、素敵ですね。

チームマイナス6% はこちら



僕も早速始めました。

クールビズ。(^^;

ネクタイって意外と、暑いんですよね。

普段の作業中や生徒と接している授業中はクールビズ、させてもらっています。
ただ、業者さんとお話しさせていただいたり目上の方と接する際にはどうも抵抗を感じています。

それから、保護者面談をさせていただく時もきちんとネクタイ締めてます。
やっぱり、お客様とお話しさせていただく席ではきちんとした身だしなみを、、

と思ってしまいます。

日本のトップ(小泉さん)も率先してクールビズを提唱されていますから
しばらくすれば当たり前になるのでしょうね。

ネクタイの業者さんはこの流行に大反対の様子ですが…。
| ひとりごと | 23:23 | comments(1) | trackbacks(0) | pookmark |
ちょっとダウン気味です
昨日から少し体調を崩しかけています(^^;
連日の保護者面談で疲れが出てきているのかもしれません…

ま、でもそんなこと言ってられません。
あと1ヶ月もすればまた定期考査です。
今回、思ったように点が取れなかった子もすぐにその悔しさをぶつけることができます。
(良かった子は油断しないでくださいね〜(^o^))

とりあえず、今日はもう寝ます。
空き時間に病院へ行けたのが救いでした!

おやすみなさい…
| ひとりごと | 22:51 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
塾は病院と一緒。治すのは自分です!

風邪を引いて病院へ行ったとします。

医者に診てもらい、処方箋を出してもらいました。

薬局で薬をもらい、決められた分量を決められた時間に服用します。

当然、体調は元に戻り、元気な身体で活動を再開します。




誰もが経験したことのある1面だと思います。
今日、僕が言いたいのは、学習塾はある意味、病院だということです。
悪くなってから来るところではありませんが仕組みはこんな感じです。



勉強をしたいから塾へ行きます。
動機はどうであれ、とにかく学ぶためにいきます。

塾で先生に見てもらい、宿題を出されます。

決められた量を決められたようにこなします。
(決められた以上やっても良いのが薬とは違いますけどね。^^)

知らなかった専門知識がいくつか増えます。


こんな感じですね。



ですが、逆に、

処方箋をもらっても、薬を飲まなかった場合はどうでしょう。

体は良くなりませんね。


宿題も同じです。
出されたものをやって来なかった場合、どうなるでしょう。

知識が定着することはまずありませんね。



病院に行っただけでは体調は良くなりません。

塾に来てもらっただけでは点数は上がりません。


ここが共通の部分なのです。
やっぱり、やることをやっていただけないと、どうしようもありません。
まさか、病院の先生が薬を飲ましに家までやってきたり…
なんてことしませんよね。(笑


薬を飲んだり、静養して治すのは自分です!
学力を上げるのも自分しか出来ないのです!



塾でやったこと、必ず家でもやってみて下さい。
もちろん、わからなかったら遠慮しないで質問してくださいね。

| 経営日記 | 23:57 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ワールドカップ予選に思う
決めましたね、ワールドカップ!

世界で1番乗りらしいです。やりました。本当に強くなったと思います。

僕は中学の時にサッカーをしていましたが高校に入ってからは
見る方専門でやってます(^^;

ところで、サッカーはチームプレイなのですぐにフォーメーションの話になります。
DF−MF−FWと守りから攻めまで、何人の組織でどうやって攻めるかということで
常に議論になります。
4-4-2とか、3-5-2とか、プレイヤーは頭が良くないときちんとした動きができません。
ジーコ監督もかなり悩んだみたいです。どの戦陣でいけばよいのか?

でも中田英(ヒデ)だけは違いました。
『そんなものはどうとでもなる。選手1人1人が1対1の時に勝つと思えば
それで良い。そして実際に1対1で勝ち続ければボールも支配できることになる!』と
結構強く言い放ちました。

その後の選手のコメントも『1対1で勝つ、そう思って動きました!』
というコメントが目立ちました。すばらしいですね。
迷いを払拭させるひと言。


悩んだ時にはこういうひと言が必要ですね。
サッカーだけではなく、我々大人も、そして子どもたちも。
『これだ!』という強い信念があれば必ず道は開けます。
そんなことを考えさせる、ワールドカップ予選でした。





| ひとりごと | 23:30 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
10年後はどうなるのだろう
僕が中学生だった頃、この片田舎に学習塾などありませんでした。
あったのかもしれませんが、僕や友人の耳に入ってくることはなかったです。
何をしていたかといえば日が暮れるまで外で遊び、帰ってきたら
手伝いをして夕飯を食べて風呂に入り10:00には寝る!みたいな生活
(ちょっと大げさですが^^;)でした。

ですから今のように、時間が経つのが早いなんて事はありませんでした。
お正月からお正月までが結構長かったように記憶しています。
そう思うのは僕だけでしょうか?

昔はコンビニなんてありませんでしたし、9時にはもう真っ暗でした。
それが、今となっては
塾と言えば夜からの教室ですから、9時、10時は当たり前の世界のようです。
この片田舎でもそれが当たり前の世の中になっています。

そう思うと本当に世の中の生活感って様変わりするものですね。
ほんの一昔前(?)の話なのですが、、、、、
この先10年後はどんな世の中になるのでしょうか?
すごく楽しみです。

朝一、学校前に塾に行くことになったり…とか考えてたりします。(^^;
テスト前やテスト当日に早朝教室とか、、、良いかもしれないですね。


| 経営日記 | 23:26 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/2PAGES | >>