CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< September 2008 >>
ARCHIVES
CATEGORIES
学習塾経営メルマガ           はじめました
メルマガ購読・解除
 
Twitter Let's Twitter !
MOBILE
qrcode
仕事は使命ですね
先日、映画「おくりびと」を観てきました。
内容は書きませんが感想は一言とても良かったです。
インターネットで検索するといろいろなことが書かれていますが
僕は「仕事」という観点でとても良かったと感じました。

映画の中で「天職」という言葉が出てきます。
運命を感じる場面が随所に出てきますが、人生って流れがあるなぁ〜と
映画を観ながらつくづく感じていました。

日々無駄だと感じることでも何1つ無駄なことはないですね。
振り返れば必ずつながっていることに気がつきます。

人との出会いはもちろん、ちょっとした一言や行為、思いつきやひらめき、
いつもは目にすることのないDMやチラシ、広告などに書かれている一言・・・
どれもすべて後からやってくることや、自分がこの世でやらなくちゃいけない
行動に気づかせてくれます。

人生って不思議ですが、そうやってうまくできているものなんですね。
僕はそんなことを考えさせられました。
一緒に観た家内はまた違うことを感じたようです。
そのくらい深い内容だと思いますのでお時間のある方はぜひ!

| 経営者業 | 06:15 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
営業マンの見抜き方
よく営業の電話がかかってくると思います。
「今日はお客様にとってお得な情報ですのでぜひ一度お伺いさせていただき・・」
なんていう電話を一度は受けられたことと思います。

事業所として電話帳に記載していますと本当によくかかってきます。
中には有益な情報もあるのかもしれませんがなかなか信用できないものです。
そんなときにおすすめしたい方法があるので参考にしてみてください。

例えば興味のある内容の営業電話や訪問販売だったとして
「う〜ん、ちょっと詳しく話をきいてみたいなぁ〜」
と思う内容だったとします。

ですがすぐそこで一旦、お断りしてみてください。
「いえ、結構です」と。
おそらく最初に会社名を名乗るはずですからそれだけ覚えておけば
あとでインターネットなどで検索してこちらから問い合わせをすることも
できますので、ひとまず「結構です!」ときっぱりお断りするのです。

問題はそこからです。
信用できるかどうかはそこからの態度で一発でわかります。
ひどい方ですと何も言わずにいきなり電話を切られますし、声のトーンが急に
低くなり、「あっ、そう!」みたいな態度でブチッと電話を切られます。
訪問の営業マンも見込みがないと察知したらコロッと態度が変わります。

そんな方とはおつき合いしないで正解ですよね。
感じ悪い終わり方ですが、契約しなくて良かった!ってわけです。

こちらもあまりひどい態度は良くありませんが一度お断りしてから
営業マンの態度を見ると良いと思います。
感じの良いところは最後まできちんと「突然の電話で失礼いたしました」
「貴重なお時間を頂戴しましてありがとうございました。」などと
丁重に対応されます。

購入後のアフターサービスが悪くてもどうしようもありませんからね。
しかし、残念ながらまだまだそういうところが多いのも事実です。
購入前後の対応が激変してしまうところ。
消費者がしっかり見抜いて行かなくてはいけません。
| 経営日記 | 06:00 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
研修会に行ってきました
今朝から某研修会に参加してきました。
収穫させていただいたこともいくつかあったのですが
何よりもある方とお名刺を交換させていただけたので
行った甲斐がありました。良かったです。

今週はもう月末でいよいよ10月に入ります。
何かとやらなくちゃいけないことが山積みですが
1つ1つやり込んで完成させていきたいと思っています。

| 経営者業 | 17:31 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
基礎と実践
僕はよく子どもたちに運動やスポーツと学習を照らし合わせながら話します。
基礎体力をつけるとき、腹筋や背筋、持久力をつけるためのジョギングなどは
どんなスポーツにも欠かせない基礎的な部分です。
当然この段階をおろそかにしてはいけませんが、こればかりやっていても
競技で勝つことはできません。

次の段階としては、もう少し各種目内で基礎的なこと、
例えば野球なら素振りやキャッチボールなどです。
これも非常に大事ですが、これだけでも競技で勝つことは難しいでしょう。

ある程度基礎的なことができるようになった時点で次の段階では
実践練習が必要になります。競技でいう練習試合ですね。
各チーム内での紅白戦や、近所のチームなどと実践で経験を積んでいきます。
学習で言えば模擬試験などがそれに当たると思います。


テストでよく、家でやり直してみたらできたのに
どうして本番ではできないのだろう・・・
と言う子がいますがまさに実践練習が足りないのですね。
そういう経験を日頃から行っていれば対策案も浮かんでくるでしょう。

今後、高3の大学受験生には特に「実践」を心がけてもらうつもりです。
基礎的なことや、部分的な補強をおろそかにしてはいけませんが、
それだけでは残念ながら高得点は目指せません。

| 塾 教室運営 | 07:29 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
基本的に世間は否定的です
基本的に世間は否定的なものの見方をするのが好きですね。
麻生新総裁のニュースを見ていると、よくもまぁそこまで
むちゃくちゃなことを・・・と思ってしまう発言が本当に多いです。

また、アメリカのリーマンブラザーズが破綻し、これからの経済は
ますます混乱し、低迷し続けるようなニュースがやはり大勢をしめている
ようですが実は本質はそこにはありません。
アメリカがどうして住宅公社2社は救済してリーマンブラザーズを救済しなかったのか。
その他にも米政府は経済対策を果敢に行っています。
さすが世界経済トップだと思わざるを得ません。
そこまで調べて、景気が悪く・・・と報道しているようには思えません。

超円高(1ドル95円台)であった3月にも90円台割れ、80円台、いや70円台も!
などと何を根拠にそんな数値を掲げているのでしょう。
原油価格も下落して落ち着きを取り戻しています。ガソリン1リットル200円
なんて言っていましたがあれはどうなったのでしょうね。

僕はFX(外国為替証拠金取引)で為替の勉強をしています。
よく「FXや株、投信などはギャンブルだ!素人が手を出してはいけない!」
などと言われていますが、そういう人ほど何も知らずに仰います。
世間の雰囲気だけを感じて話をされます。
それではいけないと思います。

少なくともFXは無理をしなければ、確実に資産を増やすことができます。
何も知らないから、目先の欲に目がくらんで大きな勝負をしたりするから
資産を減らしてしまう方が圧倒的です。
そうでない人もたくさんいます。
コツコツと他国の高金利で資産運用されている方が圧倒的なのです。

・・・と、まぁ何でもそうですが、きちんと調べて勉強してみないと
うまくいくわけがないですよね。
仕事もそうだと思います。世間の否定ばかりに耳を傾けていると
せっかくのチャンスを見逃すことも往々にしてあると思います。

| 経営者業 | 07:47 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
企業は貢献の域を広げなくてはいけない?!
三越デパートが何店か閉鎖するそうです。
景気が悪くなってきたせいでしょうか。
イケイケ状態の時に拡大路線を取ってしまうと必ずこういったことに
なるのではないかと僕は思っています。
100年存続したリーマンブラザーズも破綻してしまうくらいですから
我々のような小さな規模で経営している者は力相応のところで
一生懸命やるべきなのですね。

ただ、より良いものを広めていこうとすることは良い事だと思います。
問題はそのやり方で、一極集中というか、大元だけが儲かるシステムで
展開していくと、いずれは破綻してしまうと思います。
各部署が、各個人がやりがいと生きがいを持ってできるシステムを構築
しながら広めていくのが自然の流れだと思います。

そう考えるとやはり「何のために経営しているのか」という点に
どうしても行き着いてしまいます。
その理念に共感したスタッフが集まり、運営していく。
これが理想の形だと思います。

先日、訪ねてきたオーストラリアのINFORUM EDUCATIONではそんな
スタッフが集まったスクールだと感じました。
| 経営者業 | 09:31 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
感謝の心
感謝の気持ちを忘れてはいけません。
船井幸雄さんや松下幸之助さんといった超経営者の方々でも
数々の本の中で「常に謙虚でいること」を提唱されています。

たいていの失敗される方は「成功したことは自分の力のおかげだ」と
錯覚されるそうです。きっかけをくれた方や、お世話になった方のことを
忘れてしまったり、時には足で踏みにじってしまったりされるそうです。
そのせいで「謙虚でいること」ができなくなります。
すると周りの応援がだんだん少なくなっていきます。
このあとは書くまでもないですね。

親や先祖に対しても同じ事がいえますね。
なかなか難しいですが僕も時々感謝しています。
ご先祖様には素直になれるのですが、親にはなかなか難しいですね。

みなさんはお世話になった人に感謝していますか?
どのくらいの頻度で感謝していますか?
僕も今日一日、もう一度ゆっくり考えてみたいと思います。
| メンター | 07:16 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
しあわせ
「本物になる仕事のクセづけ」という船井さんの著書を読みました。
今までたくさん船井さんの本を読んできましたのでさほど新しい
内容はないのかなと思いましたがやっぱりさすが船井さんですね。
短編集になっていたのですがどのページもわかりやすく、また改めて
気づきや反省させられるものばかりでした。

社会に出て仕事をしていくのが我々人間の務めです。
そのためには仕事を単に「やらされている」と感じるのではなく
できれば自分の長所を活かした分野で活躍できるのが望ましいと
思います。それが実現している人が幸せなんだと思います。
お金はあるに超したことはありませんがお金があっても
毎日毎日、ストレスとの戦いでは決して幸せとは呼べないと思います。

子どもたち、特に高校生はこれからの社会に対しての大きな分岐点に
立っていると思います(と言っても何度でもやり直せますが)。
進学をするにせよ、しないにせよ、本当の幸せ感を少しでも伝えていって
あげたいと思っています。

| メンター | 08:35 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
マイナスイオン効果?
今回のオーストラリア視察ではかなりタイトなスケジュールだったのですが
不思議と全く疲れを感じませんでした。
むしろ帰ってきた昨日などはコンディションは最高に良かったです。

2日目は世界遺産でもあるナチュラルブリッジに連れて行ってもらったのですが
ハイキング並みに丸1日歩きっぱなしでした。
運動不足な僕の場合、通常は確実に筋肉痛と疲労で大変なはずなのですが(苦笑)
どうしてか体調は万全で筋肉痛などこれっぽっちも起こっていません。

そういえば現地ツアーの方が
植物は自ら必要なプラスイオン(窒素、リン、カリウム)を引き寄せるために
マイナスイオンを出すのです。この森は古くからある熱帯雨林なのでその数は
すごいものになっています。

体に貯まっているプラスイオン(疲れやストレスなど)がある場合はすべて
ここのマイナスイオンで還元されてしまうはずです。

と教えてくれました。
おそらくこのおかげだと思います。
歳を重ねると疲れは翌々日などに出ると言われていたので少し
ドキドキしていたのですが、今朝も目覚めはばっちりで疲れはありません。

天然のマイナスイオン効果というものを体感できました。
ビックリです。
ナチュラルブリッジ 世界遺産 ナチュラルブリッジ 

| About Nagahama | 09:59 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ベリタス坂木先生の公開授業中!
現在、坂木先生の公開生授業を行っています。
高2生まで参加してくれて、現在2クラスに分かれて
それぞれがんばっています。

こうした刺激のあることを今後もドンドン取り入れていきたいです。
いろんな勉強のしかたがあると思います。
「これしかダメ!」
「こうしないとダメ」
といったことはありませんので、各自が自分に合ったスタイルを
見つけてくれればと思っています。



| 学習塾経営 | 13:49 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
| 1/3PAGES | >>